記事一覧(アーカイブ)
2015.10.11
give me vegetable イベント
10月10日 give me vegetable@あ祖母学舎のイベントが行われました。 遠くは・東京からのボランティア参加です。 午前中は、竹伐り、午後は、竹加工と・・・皆さん参加したいただきありがとうございました。 そ […]
2015.10.11
嫗岳地区の体育祭
10月4日晴天の下嫗岳地区の体育祭がここのグランドでありました。 2年続きの雨で中止が続いてましたが、今年は秋晴れ・・・・皆思う存分満喫されたようです。 プログラムは・5人でスクラム組んで5つのボールを中で転がしながら競 […]
2015.09.17
竹楽期間の宿泊についてのご案内
竹楽の期間の宿泊等のご案内!!! 当あ祖母学舎では、竹楽期間中の宿泊を御提供たします。 宿泊料(食事なし) 大人 2680円 高校生 1550円 中学生 1240円 小学生 1030円 朝食代 1人 1000 […]
2015.09.17
Give me vegetable in大分・竹田@あ祖母学舎
2015/10/10 Give me vegetabl in大分・竹田@あ祖母学舎 野菜と音楽が入り乱れる新しいタイプのエコ・ライブイベント! 入場料は、なんと野菜!!集まった食材でプロの料理人たちが即興でスペシャルビュ […]
2015.07.11
神原縁側カフェ
7月26日 地元神原地区にて、縁側カフェが、大分大学の学生さんたちがきて、色々な催し物をします。 日 7月26日 場所 神原地区(こうばるちく)神の里交流センター「緒環」(おだまき) 時間 午後1時から4時まで (竹田駅 […]
2015.07.07
美術合宿研修・・・
昨日から、美術合宿研修に来られてる、大津高校生です。 陶芸では、絵付け、ろくろ等を体験されてました。 また、竹田の町をあちこちで、スケッチを残りの生徒たちがしていましたよ。 夜は恒例?の行事が電気を消してあるそうです。初 […]
2015.07.02
ウエイクボード
今日のお客様は、ウエイクボードのお客様でした。 以前、ここに宿泊されたことが御縁でのことでした。有難いことです。 昨日も今日も長湯ダムでするそうです。 頑張っていってらっしゃい!!!!
2015.06.29
市内最後の体験です。
6月25・26日は、小学校最後の、体験です。4校の小学校が集まっての体験です。 昨年と違って、夕飯を、自分たちで作るという作業を体験してもらうことを経験してもらいました。 それも火起こしからで、お釜でご飯を炊く作業は真剣 […]
2015.06.16
今日はあいにくの雨にも負けず・・・・
今日はあいにくの雨ふりでしたが、予定通りのなんとかできました。 夕べでは、ブルーフェニックスのコンサートで盛り上がりました。楽器を直接手で触れる機会なんてなかなかないからね。迫力満点です。夕御飯は今回はカレーでした。食欲 […]
最近の投稿
-
2018年06月01日
ひまわり農園通信 NO3 2018.5.31 -
2018年05月25日
ひまわり農園 通信№2 2018.5.25 -
2018年05月25日
ひまわり農園 通信№1 2018.4.23 -
2018年05月25日
ひまわり会からのお知らせ(料理表示について) -
2016年03月05日
味噌作り体験( ^^) _U~~
アーカイブ
- 2025年2月
- 2021年7月
- 2020年4月
- 2019年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2017年7月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |