昨日、小学校の体験学習の一連のスケジュールの中に、火起こしからのご飯炊きなんぞをメニューに加えたら・・・・全校体験したいとの事だったので、ならば予行練習をばしてみました。
火起こしには、ユミギリ法、マイギリ法、火打ち石で起こす方法など、色々あります。
今回は、ユミギリ、マイギリ、火打ち石でやってみました。
指導員の先生のもと頑張りました。結果、指導のおかげかどうにかこうにか火を起せることができました。
しかし、、、しかしですよ、、、火を起したのは良いとしてです、、、羽釜でご飯炊きが出来ないと何の意味もない。。。。
お米を研いで迄はよいが、、水加減がわからない、、、笑
ま!こんな所かなのいい加減な水加減で下が・・・笑 お焦げのおいしいご飯が奇跡的に出来上がりました。





最近の投稿
-
2018年06月01日
ひまわり農園通信 NO3 2018.5.31 -
2018年05月25日
ひまわり農園 通信№2 2018.5.25 -
2018年05月25日
ひまわり農園 通信№1 2018.4.23 -
2018年05月25日
ひまわり会からのお知らせ(料理表示について) -
2016年03月05日
味噌作り体験( ^^) _U~~
アーカイブ
- 2025年2月
- 2021年7月
- 2020年4月
- 2019年9月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2017年7月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |